横浜市泉区の歯医者 橋本歯科医院|なるべく削らない、痛みの少ない治療|外階段に椅子型の電動昇降機を設置しています

できるだけ削らないむし歯治療、MIを当院では行なっています。

MIってなに?

昔は、どんな小さなむし歯でも、むし歯になってしまったところは取り残しを防ぐため、また詰め物がきちんと歯とくっつくように、少し大きめに削って詰める、というのが正しい治療法だとされていました。
しかし、むし歯が再発してしまうと、さらに大きく削って詰める。
またしばらく経つとむし歯が広がって、神経を取り、かぶせ物をする。
といった具合で、残念ですが一生涯、歯がなくなるまでこのことは繰り返されていました。

「MI」というのは、Minimal Intervention(ミニマル・インターベンション:最小限の侵襲)の略で、「歯を削る量をできる限り少なくして、今ある歯をできるだけ残す」という考え方のことです。

当院の考えるMI治療

医院内歯科医として一番大事なのは、患者さんの歯を守ることです。
一度歯を削ってしまうと、二度と再生することはありません。また、自分の天然の歯に勝るものはありません。

そもそもむし歯にならないように、きちんと予防をすること。
そして、もしむし歯になってしまったとしても、できるだけ削らないで治療をすること。
さらに、治療した歯やお口全体の健康を保つために、メンテナンスをすること。
この3つが大切だと考えています。

MIのメリット

MIにはたくさんのメリットがあります。

歯を削る量が少なくてすむので、自分の歯を守ることができます。
詰め物の新しい接着方法や新しい歯科素材の開発が進んだため、歯と詰め物の境目がほとんどなくなり、むし歯が再発する可能性が低くなりました。
白い詰め物を使うので、自分の歯との見分けがつかないほどきれいに仕上がります。
金属を使わないので、金属アレルギーの患者さんも大丈夫です。
従来の審美治療に比べて、低価格で治療を受けることができます。

無痛治療とは?

はじめに申しあげておかなければなりませんが、無痛治療と総称していますが、残念ながらまったく痛みを感じることがないわけではありません。歯には知覚神経が通っていますので、『いかに麻酔時の痛みを感じさせずに、治療時の痛みを無に近づけていけるか!』ということになります。

わたくし、実は歯医者の長男として生まれました。そんな私も子どものころは、『歯医者=痛くてこわい』というイメージをずっと持っていました。そのイメージは、今のお子さんも大人の方も変わらないと思います。一度痛い思いをしたところには二度と行きたくないですし、「行かなくちゃと思っても、こわいから行けない」という方も多いのではないでしょうか。

ところが、今ではずいぶん技術が進歩して、できるだけ痛くない治療ができるようになってきました。
麻酔治療をするのとしないのとで『歯科治療は痛い』というストレスが、かなり軽減できるのです。
一部の患者さんは、麻酔が痛いとか、麻酔が嫌いだとおっしゃられます。

当院では特に、痛くない麻酔を目指しています

1.表面麻酔を使います
まず、麻酔を打つ部分に表面麻酔を塗りますので、麻酔の針を刺入するときの痛みの感覚がほとんどないと思います。

2.麻酔液を人肌に温めます
麻酔液が注射するときに、体温より温かすぎたり冷たすぎたりすると、麻酔液が入ってきたことを体が敏感に感じて、それが痛みにつながってしまいます。当院では、体温に近い人肌くらいの温度に麻酔液を温めてから注射しています。(もちろん、温めても麻酔液の品質に変化はありません。)

3.細い注射針を使います
太い針よりも、細い針のほうが痛みを感じにくいというのはイメージしていただけると思います。当院では、麻酔が痛くないように非常に細い注射針を使用しています。

4.ゆっくり麻酔液を入れます
急いで麻酔液を注射してしまうと、痛みを感じたり、体調が悪くなってしまう場合もあります。当院では、コンピュータによる自動制御で、痛みを感じにくいスピードで注射しますので、感じる痛みがかなり少ないと思います。

5.麻酔が効くまで待ちます
麻酔を行なってからすぐに治療を始めてしまいますと、麻酔がきちんと効いていなくて痛みを感じてしまうことがあります。また、効き方や効くまでの時間には個人差があります。
一度痛いと感じてしまうと、痛みに敏感になってしまい、患者さんにとっても治療がつらくなってしまいますので、麻酔が効いたことを確認しながら治療に入ります。

痛みの感じ方も、その表現の仕方も人によって様々です。
皆さんひとりひとりの治療内容ごとに、できるだけ痛くない治療を心がけています。また、患者さんとコミュニケーションをとり、できるだけリラックスして治療を受けていただけるように努力しています。

※注意
腫れや痛みが強い場合や炎症がはげしい場合は、麻酔が効きにくくなります。無痛治療の効果は薄くなってしまいますのでご容赦ください。歯が痛くなってからの歯科治療は、その痛みを取り除くための治療自体も苦痛になってしまいます。

「歯の治療は、痛くてこわい!?」

橋本院長あなたや、あなたのお子さんもそう思っているかもしれません。
実際にはほとんど痛くない治療でも、皆さんが「痛いかもしれない!」と不安に思っていると、本当に痛く感じてしまうこともあります。

不安に思っている状況とリラックスしている状況とでは、リラックスしている方が痛みをあまり感じません。「歯科医院は痛くないし、こわくないんだ!」とあなたやあなたのお子さんに思っていただければ、むし歯を治療したあとの予防を積極的に行なって、これからはむし歯に縁のない人生を送ってくれるかもしれません。

私自身、子供のころ、むし歯の痛さと治療の恐怖に悩まされましたから、子どもたちには同じ苦労をしてほしくないと願っています。
私の目の前にある1 本のむし歯を治療することだけが大切なのではなく、それ以上に、歯科医院嫌いのお子さんを一人でも減らすこと。そして、将来むし歯になるリスクを少しでも減らしていくことが私の使命だと思っています。